シリア難民の短編ドキュメンタリーで、Hunting High and Lowが大きなキーワードに。

http://www.nettavisen.no/kultur/morten-harket-stiller-i-film-om-syrisk-flyktningfan/3422774647.html

上記記事によると、シリア難民で現在スエーデン在住のRaghad Kanawatiをテーマにした映画『Hemland』(意味:故郷)で、Hunting High and Lowが、彼女を支えた曲としてキーワードになっているようです。
モートンは監督から連絡を貰い即答したそうで、このドキュメンタリーに出演しています。

監督によると、Raghadは幼少期にスイスで『Hunting High and Low』を聞き、そこから困難な時期をこの曲と共に乗り越えたそうで、彼女にとってこの曲は今と昔の記憶を繋ぐ重要な曲なのだそうです。

映画の中で曲が流れるかどうかは解りませんが、この映画は5月3日にスエーデンのテレビSVTの「K Special」で放映されるそうです。

広告

シリア難民の短編ドキュメンタリーで、Hunting High and Lowが大きなキーワードに。」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: Hemlandが公開されました | a-ha holic·

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中