【雑記】アナログ(all we want)

何故、この21世紀の時代に「レコード」なの?と不思議に思っている方もいらっしゃるでしょう。
そこで関連情報をいくつか。

(念のため。今回の内容は、”Analogue (All I Want)” とは無関係です・笑)

世界的にアナログレコードの売り上げが、アップしています。プレジデント誌のウェッブ記事によると、2006年には世界で3400万ドルだった売り上げは13年には2億1800万ドルにまで跳ね上がっており、勿論アメリカでも日本でも同様です(詳しくは下記リンク先をごらんください)。

http://www.excite.co.jp/News/economy_clm/20150404/President_14910.html

若者層にレコードが売れているということで、お手ごろ価格のレコード・プレイヤー(スピーカー内蔵だったり、そのままPCに音を取り込めたり)も販売されています。(勿論、オーディオ・マニア向けの高価なプレイヤーは健在です)

そして、アナログ盤の売り上げの急増のため、イギリスのチャートを発表しているOfficial Charts Companyでは(オリコンみたいなもの?)、4月12日、初のアナログ盤のチャートを発表したとのことです。

http://www.barks.jp/news/?id=1000114615

Official Charts Companyのサイトはこちら:
http://www.officialcharts.com/
蛇足ながら、OCCのサイトを見てみたら、アーティストごとのチャートのまとめページがあるじゃないですか!
早速 a-ha の結果を見てみましょう・・・皆さんの予想と比べて、どうでしたか?

http://www.officialcharts.com/artist/26315/A-HA/

広告

【雑記】アナログ(all we want)」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: Take On Me, UKアナログチャートTOP10入り! | a-ha holic·

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中