(あれ? いつの間にか「スーパー・デラックス」が無くなってる?)
イギリスの雑誌 Classic Pop誌のウェッブに、『ハンティング・ハイ・アンド・ロウ 30thアニヴァーサリー・エディション』の内容の記事が出ています。
内容は既存のものなので略しますが(一部に掲載されていた「ハイレゾ音源」は収録されません→当初の予定だったらしいです)、各ディスクの内容もいいですし、パッケージもとってもかっこよく素敵です。
そして、日本盤のほうが、女性ファンにも男性マニアにも嬉しい内容になっていますので、輸入盤よりも値段は高めですが、おススメします。
日本盤が買える先のリンクは ここ と ここ(アマゾン) です。
久しぶりの新譜で最新a-haを聴くと同時に、この歴史的名盤の世界にじっくり浸れる・・・9月は盛りだくさんで大変です!(嬉しい悲鳴)
Kaoruさま
いつも情報提供をありがとうございます。
「ロックジェット」買いましたよ^ ^
ポールが誉めらていて、嬉しかったです。
ところで、「Cast in steel」ですが、今日からAmazonで予約が始まりましたね。
日本語の歌詞カードが欲しいのですが、日本盤は発売されないのでしょうか。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
朝丘
いいねいいね: 1人
朝丘さん
ロックジェット、御購入&読んでいただき、ありがとうございます!
(平身低頭)
ポールが誉められていて…^^;
彼の評価が低すぎる&なさすぎるこの国で、ちょっとでもという気持ちです。
Cast in Steel情報、ありがとうございます!ここ数日バタバタしていてチェック出来てませんでした。→改めてまとめて記事にしますね!
日本盤は、今のところ、海外と同じタイミングでは出ないようですね。
Foot of The Mountainのようなこと(半年後)になってでも、やっぱり日本盤が欲しい…ですよね~!
私も人知れないところで日本盤が出るように働いているのですが、大人の事情とか色々ありまして物事は簡単には参りません。
今後とも応援(a-haもこのブログも)よろしくお願いします!
いいねいいね