5月10日、オスロ市内のカルチャーセンター?で、a-haについて語るトーク・イベントがあったようです。
ネットで検索しても一切ヒットしない(その場所のサイトのスケジュールにすら載ってない。マル秘イベントだったのか?)んですが、知人が何人かその場に居たんですよねぇ~(爆)
テレビか何かの収録だったのかしら?だったら早く観たい!
【追記】
マル秘イベントだったの?と、観に行ったポールのお姉さんに伺ったところ、「そんなことないよ。誰でも観れるイベントだったよ。単に宣伝不足じゃない?」との事でした。 この頃までノルウェーにいたa-haファンの人、行きたかったんじゃ・・・。ホントにノルウェー人って商売っ気ないというか宣伝下手くそと言うか・・・。
(なんでポールのお姉さんが?と思った方もいるかもですが、彼女が弟の大ファンなのを忘れてはいけない)
あまりにもイベントのオフィシャル画像がないので、ポールのお姉さんのスマホのスケジュールのスクリーンショットの一部を拝借します・・・^^; (もちろん本人の許可は頂いていますよっ)
ソンちゃんの顔に矢印がかかっちゃってるなw
↑イベントの模様(ポールのお姉さんのインスタグラムより)
出演者: P.A. Stenersen, Thomas Robsahm, Sondre Lerche
P.A.はa-ha界の黒幕・・・いやいや、Hunting High and Low 30th anniversary edition秘話などでもお馴染みノルウェー本国在住の世界屈指のa-haヲタク。お世話になっております(ぺこり)
ん?なんの秘話だと?と思った方はこちらをお読みください(ワタクシのブログです)。この記事はマジで今のa-haを考えるのに重要なものなのでポールのファン以外も必読だよ!:
a-ha: 救出作戦
Thomas Robsahmさんは例の今制作中のa-haのドキュメンタリーの監督さんです。
それにしても、ソンちゃんことSondre Lerche君…(爆)
あーた、ここa-haのブログなのに出演?しすぎです!
一応言っておきますが、この人ちゃんと日本盤も出てるし来日してるアーティストなんですよ!
Sondre Lercheとは
Sondre Lercheは家族のようなもの
Drammenにてa-haトークイベントが開催されました
おまけ:私(Kaoru)のポール100%ブログより
南米までわざわざ用事を作って行ったソンちゃん
2014年来日したソンちゃんに突撃
さらにおまけ:最終公演地5月7日が自分の地元ベルゲンだから、やっぱり行きおったか・・
a-ha教会・・・GODだし・・・信仰するっきゃないわな(笑)
ピンバック: 5月10日のトーク・イベントの動画! | a-ha holic·