2015年 Rock in Rio の裏話

デラックスエディションのCD発売は10月4日に延期されましたが、LP版は予定通り9月27日発売開始となり、HMVタワレコとも「在庫あり」と表示され、さらに発表されたばかりの Hunting High and Low 30周年記念版(CDのみ4枚組で再リリース)も、輸入盤とはいえ早速取り扱いを始めてくれました!
3月の来日公演も東京と唯一の週末公演となる福岡が完売、福岡は立ち見席が追加されました。「3月の平日は無理」という人もいる中でこの反応はかなり嬉しいです。

2010年の解散時には想像もできなかった状況ですが、それも2015年に Take on Me のヒットと Rock in Rio の30周年が重ならなければ起こり得なかったかもしれません。その記念すべき公演日は9月27日でした。

再結成を発表した時に話していた通り、1991年の Rock in Rio は有料観客動員数19万8千人で当時はギネス認定され、a-haにとっても特別な場所になりました。
2015年はリオデジャネイロの観光ガイドにも Rock in Rio の特集が掲載され、91年のページにもそのことが書かれています。
undefined  undefined

9月18~27日の期間中に7日間、建設中だったオリ/パラリンピックエリアにある真っ平らな会場の中の4ヶ所でライブが行われ、a-haはメインステージの PALCO MUNDO で最終日の最後から2番目の登場でした。
undefined

このステージでのパフォーマンスは夜7時から。
ジップラインで観客の頭上を何人もの人が滑空する中、炎天下の昼間から大勢の人が集まってひたすら待ち続け、a-haを迎えた観客数は9万人。
最後の大トリにはケイティ・ペリーが控えていたので彼女が目当てのファンも大勢いましたが、それでもイベント終了直後のファン投票でa-haがトップになったのは、調子が悪かったのか機材トラブルか、彼女の声があまり聞こえなかったことも影響したかもしれません。
ドラムのカールが後で話していた通り、夜には天候が大荒れになり、7pmの花火の後に登場した最初の出だしは良かったのですが、途中から大粒の雨が降り始め、2人目の時は完全に土砂降り。次はa-haだという頃には稲光(Lightning = モートンのソロ曲)に雷鳴(Rolling Thunder = アルバム East Of The Sun, West Of The Moon の10曲目)まで・・・それでも中止なんてあり得ないと観客は待ち続け、直前に Rock in Rio のテーマ曲(動画の花火は7pm)が流れると大合唱・・・

ついにa-haが登場すると会場が震えるほど悲鳴混じりの大歓声、新曲も含めた大合唱に雨が降っていることすら忘れるような状態でしたが、舞台裏ではいろいろあったようで、特にマグスは電源直結ということもあってかなり怖い決断だったのではないでしょうか。

ようやく雨が止みかけたのは1時間10分ほどのライブを半分以上過ぎてからで、a-haのステージは最後まで水浸し・・・広範囲に歩き回るモートンの足元は水たまりをバシャバシャはね上げ、ギターを抱えたポールは最後まで屋根の外に出ようとしませんでした。
生中継されたライブ動画から雨の様子が見えるシーンをキャプチャしてみるとこんな感じです。
undefined undefined
undefined undefined

水面に反射されるステージもはっきり分かりました。
undefined undefined

a-haがトップの投票結果を発表していたglobo.comのG1読者投票ではクイーン+アダム・ランバートがトップでしたが、それでもa-haが2位に付けたのは、あの大雨の中、圧倒的なパワーであれほどのパフォーマンスを見せてくれたというのも大きいような気がします。

ブラジル各地から集まっただけでなく、直接確認できただけでもアルゼンチン、ドイツ、イギリス、日本からもファンが参加。(たぶん2pmだった)開場後すぐメインステージへダッシュして最前列に陣取った人の中には、足をぶつけて血が出ても、続々と押し寄せる群衆とバリケードに挟まれてつぶされそうになっても、とにかくa-haのため頑張ったと言う人もいました。
予定より遅れて10:45pm頃に登場したa-haがステージを離れたのはもう0時前。
モートンがちょこっと歌詞を忘れていましたが、よくあることなので会場のファンも笑って受け止めていた、というより、「あのa-haが帰ってきた!」という方が実感かもしれません。
2015年9月27日、Rock in Rio でのパフォーマンスはYouTubeでも見られますので、見逃された方はぜひどうぞ!

広告

2015年 Rock in Rio の裏話」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: チケット払い戻しに関するお知らせ | a-ha holic·

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中