今日の先行販売は予想通りアクセスが集中し、アリーナ中央ブロックの前列付近はあっという間になくなってしまい、2020年11月28日(土)の最終日は1時間も経たないうちに予定枚数が終了してしまいました。
明日(10月18日)の日本時間4pmからは一般販売が始まりますし、a-ha.comのニュースレターで先行販売のリンクを受け取っていれば27日(金)の公演でしたらまだ購入可能になっています。
映画のプレミアは座席クラスに関わらずチケット購入可能ですので、段差があってステージが見やすいスタンドを狙うのも1つの方法です。
(その方が音が良いので個人的には意図的に選ぶこともあります)
映画のプレミア付きでチケットを購入する方法
11月27日公演の先行販売画面ですが、座席マップが表示される場合は濃い水色で表示されている中から好きなブロックを選びます。(座席クラスをした場合、該当の)座席がない薄い水色や販売対象になっていないか完売のグレーは選べません。
(※販売直後のアクセスが集中している時はマップで選んでいる余裕はなく、チケットクラスだけを選んで「Best available」にします)
ここでは例として「104」を選びます。
試しに座席を選んでみると、下に料金が表示されます。選び直したい時はオレンジで表示された座席をクリックして指定を外し、別の座席を選び直すか、座席マップを縮小したり動かしたりして別のブロックを選びます。
良ければ右の「BUY TICKETS」をクリックします。
選んだ座席が表示されるので、良ければ「Continue」をクリックします。
右枠に濃いピンクで支払い完了までの制限時間が表示され、あまり放置していると支払い手続きが間に合わないと判断されるのか、もう一度やり直さないといけなくなります。
コンサートのチケット枚数を上限に、映画のプレミアチケットを追加します。
購入できるのはこの時だけなので、焦って次へ進まないようご注意ください。
「Continue」をクリックすると支払い画面に移り、クレジットカードで決済できます。
会場内の座席がどうなっているかは会場名で画像検索するといろいろ出てきますし、mapaplan.com が座席シートをまとめているのも参考になります。
Oslo Spektrum はこちらで確認できますので、複数の公演を違う角度から楽しんでみても良さそうです。皆さん楽しめますように!